のうみんぶんがく

のうみんぶんがく
のうみんぶんがく【農民文学】
(1)農民と農村の生活と自然を題材にした文学。 真山青果「南小泉村」, 長塚節「土」など。
(2)農民の立場による文学運動として自覚的に制作された文学。 大正期末から昭和初年にかけて盛んになった。 小林多喜二「不在地主」など。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужен реферат?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”